死活監視

ping.png

監視機器が稼働しているかICMPを用いて確認する。応答がない場合、監視機器に何らかの異常が発生した、またはネットワークに問題が発生したことが考えられる。


監視内容

監視項目 アイテムキー 説明
Pingチェック icmpping[<target>,<packets>,<interval>,<size>,<timeout>] Ping(ICMP)で監視機器にアクセスできるかどうかチェックする。

0 - 疎通失敗
1 - 疎通成功

Pingのロスパケット率 icmppingloss[<target>,<packets>,<interval>,<size>,<timeout>] Ping(ICMP)のロスパケット率
Pingの応答時間 icmppingsec[<target>,<packets>,<interval>,<size>,<timeout>,<mode>] Ping(ICMP)の応答時間
Pingチェック(Agent使用) agent.ping エージェントを使用して監視機器にアクセスできるかどうかチェックする。

応答なし - 疎通失敗
1 - 疎通成功

 

ICMPチェックパラメータのデフォルト値

パラメータ 説明 最小 最大
packets 3 ターゲットへpingを送る 1 10000
interval 1000 「fping」デフォルト(ミリ秒) 20
size 56または68 「fping」デフォルト(バイト); x86上で 56 バイト。x86_64上で68 バイト 24 65507
timeout 500 「fping」デフォルト(ミリ秒) 50

検証環境

Zabbixのバージョン

Server:3.0.7
Agent:3.0.10
Agent:3.0.14

 

検証OS

・Windows Server 2012
・Windows Server 2003
・Windows10
・Windows7
・CentOS 6.8

 

Zabbix Agentをインストールしている環境では、WindowsでもLinuxでも同じアイテムキーを使用できることが多いです。ただし、取得するアイテムによってはWindowsのみ、もしくはLinuxのみでしか使用できないキーもあります。更にOSのバージョンによっても差異があります。

アイテムの設定

Pingチェック

・名前:05.Pingチェック
・タイプ:シンプルチェック
・キー:icmpping
・データ型:数値(整数)
・値のマッピングの使用:Service state

 

Pingのロスパケット率

・名前:10.Pingのロスパケット率
・タイプ:シンプルチェック
・キー:icmppingloss
・データ型:数値(浮動小数)
・単位:%

 

Pingの応答時間

・名前:15.Pingの応答時間
・タイプ:シンプルチェック
・キー:icmppingsec
・データ型:数値(浮動小数)
・単位:s

 

Pingチェック(Agent使用)

・名前:20.Pingチェック
・タイプ:Zabbixエージェント
・キー:agent.ping
・データ型:数値(整数)

動作確認

アイテムの設定が完了したら、データが問題なく取得できているか確認します。
「監視データ」-「最新データ」をクリックします。
右上にあるホスト欄で、監視対象機器を選択します。
データが取得できているか確認します。

Windows Server 2012

zabbix-monitoringitem-ping-05.png

 

CentOS 6.8

zabbix-monitoringitem-ping-10.png

トップへ戻る